プレスリリース

2021年度新入社員への社長メッセージについて

当社(社長:岩井 清祐)は、2021年4月1日(木)、本社にて入社式を執り行いました。入社式での社長メッセージを下記の通りお知らせします。

【岩井社長メッセージ】


本日、15名の皆さんが、当社の仲間に加わることを、大変嬉しく思います。

ご存知の方も多いとは思いますが、当社は、2011年3月に三井物産と丸紅の合弁会社であった三井丸紅液化ガスと、現在のENEOSのLPガス部門が統合し、誕生した会社です。この3月でちょうど創立10年を迎えました。創立10年という記念すべき年に、皆さんは、ENEOSグローブに入社され、当社社員としての第一歩を踏み出しました。入社、おめでとうございます。
ENEOSグローブを代表して、一言歓迎のご挨拶を申し上げます。 

昨年来続く新型コロナウイルスによる感染症が、社会や経済に混乱と打撃を与えています。ワクチン接種が始まったとはいえ、感染の拡大は、いまだに予断を許さない状況であります。
国や自治体をはじめ、医療従事者、様々な事業者、そして国民が一丸となって感染拡大の防止に努めているところです。当社としても、LPガスという重要なエネルギーの供給に携わる事業者として、感染予防対策を徹底した上で、社会的責務を果たすため、社員一同強い信念を持って、LPガスの安定供給に取り組んでいます。

さて、初めに、LPガス業界を取り巻く環境について、少しお話ししておきたいと思います。
まず世界に目を向けますと、LPガスの需要は、経済成長著しい中国、インド、ベトナムなど、アジア諸国を中心に拡大を続けています。一方、国内においては、LPガスは都市ガスが供給されていないエリアにおける主力燃料であり、地方都市の人口減少に伴い、その需要はやや減少傾向にはありますが、家庭用エネルギーとしての確固たる地位は、ゆるぎない存在であります。
LPガスの特徴は、各家庭の軒先に在庫が確保されている分散型エネルギーであり、災害発生時にその強みを発揮します。例えば、10 年前の東日本大震災においては、ガソリンや灯油のように、品不足による騒ぎは起きませんでした。津波被害のなかった被災地で、電気や都市ガスよりも早く復旧したのは、LPガスでした。
また一方で、将来において克服すべき課題として、2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする『カーボンニュートラル社会の実現』という極めて重い課題があります。これは、会社を挙げて、そして業界が一つになって取り組んでいかなければならない重要課題であります。
当社では、このような取り巻く環境変化に対応していくため、LPガスだけでなく、「ENEOSでんき」や「家庭用燃料電池」なども取り扱っており、様々なツールで取引先との関係を強化してきています。エネルギー業界の激動の時代にENEOSグローブに入ってこられた皆さんには、常に国内の動向を注視しつつ、グローバルな視点を持って日々の業務に邁進していってもらいたいと思います。
ここで、本日から当社の一員となられた皆さんに 今後の社員としての行動の基本にしていただきたい、「3つのC」についてお話ししておきたいと思います。
先ず1つ目の「C」は、コンプライアンスです。
「法令遵守」と訳されることの多い言葉ですが、「その企業の社員として望ましい行動規範・行動基準を守る」という意味合いを含むことも多くなってきました。
ENEOSグローブを含むENEOSグループには、社員が社会的責任を果たしていくために実践すべき14の行動基準があり、人と組織のあるべき姿が書かれています。これから職務を行うにあたり、この行動基準を常に意識しENEOSグローブの社員として「あるべき姿」を目指してください。 

2つ目の「C」は、コミュニケーションです。
新型コロナウイルスの感染拡大により、会社でも多様なコミュニケーション方法が浸透しました。
対面、オンラインなど方法は様々ですが、挨拶が大事であるということは変わっていません。特に、新入社員の皆さんは、元気よく挨拶するよう心がけてもらいたいと思います。会社は、組織で仕事をしています。組織として仕事をしていくためには、上司・同僚・関係先などとの対話が、極めて重要です。在宅勤務が多くなり、コミュニケーションが取りづらいと感じることもあるかもしれませんが、ぜひ元気な挨拶を心掛け、部下と上司が双方向の「報告・連絡・相談」を意識することでコミュニケーションしやすい環境が生まれます。自らの考えを発信し、相手の話をじっくり聞き、お互いを理解しあえる環境を整えることが、質の高い仕事を生み出す秘訣です。遠慮せず、臆することなく、対話をしていってください。

3つ目の「C」は、「チェンジ」。変革です。
皆さんもよく認識されているように、新型コロナウイルス感染症により、この1年で生活様式が大きく変わり、「ニューノーマル」という言葉も生まれました。当社もテレワーク勤務制度の導入を行うとともに、研修や会議のオンライン開催を進めました。新型コロナウイルス感染症に端を発した環境変化は、もはや元に戻ることはなく、今後はIT技術の進化とともに、更なる社会変化を生み出すことが予想されます。この社会変化に対応すべく、次の10年、20年を見据えて、「DX、デジタルトランスフォーメーション」を活
用したサプライチェーンの見直しなどにも着手しつつあります。受け身での変化を迫られる前に、自ら能動的に変革を実行すべく、新たにENEOSグローブの一員となった皆さんと一緒に行動に移していきたいと考えています。 

最後に、皆さんが、ENEOSグローブという会社を選んで良かったと思えるよう社員全員で、精一杯、皆さんをサポートしていくことをお約束します。
皆さんも将来、そう思える日が来るよう「3つのC」を基本に、社会人としての不断の努力を怠らないようお願いします。
これからのENEOSグローブでの社会人生活が皆さんにとって、素晴らしく、輝かしいものとなるよう心から願い、お祝いの言葉といたします。 

<参考>
2021年度新入社員数 総合職 15名

以 上

当記事の連絡先
 経営企画部 企画2グループ
 TEL 03-5253-9060